令和4年度
  23.3.5  チーム関係者各位
団体登録について
 
4月1日行われる令和5年度理事会総会で、全日本大会の枠数決定いたします。そのため、各ブロック理事に令和5年度の団体登録届を提出してください。団体登録カテゴリーは、年度途中でも変更できますが、今回の提出以降、全日本大会までは変更できません。また、宣誓書及び団体登録費については今回の理事会総会まででなくて問題ありません。ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

  23.2.26
 
第32回山口県小学生バレーボール連盟
会長杯争奪新人大会
(リモートマッチ)
 日時 令和5年2月26日(日)受付時間 8:05~8:20 
 場所 女子:俵田翁記念体育館 宇部市立厚南小学校
     混合:
西部体育館 宇部市立藤山小学校
     男子:西部体育館
○大会要項及び大会申込書 ○ユニフォーム規定(20190420版)○女子・混合予選速報
組み合わせスマホ用)  競技上・審判上の確認事項(2/10)
結果 女子 男子 混合

大会の様子(3/16)

山口県小連公式Twitter
  
 
無事大会が終了しました。新人特有の1セット目と2セット目の流れが急激に変わる試合に改めて新鮮さを感じました。今後の成長に期待大\(^o^)/来年度の試合が楽しみです!全日本予選に向けて切磋琢磨していきましょう!!

コロナ感染防止対策と各チーム関係者並びに宇部ブロックの皆さんに沢山ご協力いただき感謝しております。今後1週間の間に感染が発覚した場合は、県小連までお知らせ下さいませ。

祝おめでとうございます。
さて、分散開催だったため入賞チームの写真データがありません。ぜひ、県小連宛てにメールで送付ください。掲載いたします!

5年生最初の県大会、新人大会の優勝チームは次の3チームです!(試合順)
優勝
【混合の部】新南陽JVC

【男子の部】長府ミニバレースポーツ少年団

【女子の部】夢が丘バレーボールスポーツ少年団



最後になりましたが、二日間にわたり、宇部ブロックの皆さんに大会準備・運営・片付けで大変お世話になりました。おかげで素晴らしい大会になりました。ありがとうございました。

  23.2.8  理事各位
第6回理事会議事録について
 
  
各理事は確認をお願いします。   
  22.12.30   関係者各位
県小連指導普及研修会Ⅱ「運動遊び教室」
 日時 令和4年11月5日(土)10:00~12:00(小学校1.2年対象)
          11月6日(日)10:00~12:00(年長・年中児対象)

 場所 防府市立小野小学校
 講師 石井体育教室 石井雅子氏
 
 1日目動画
 2日目動画

石井先生に2日間かけて、熱心にご指導をいただいた「運動遊び教室」が動画になりました。私たちの指導の手本としていつでも見られるようになります。どうぞ、参考にしていただければと思います。
この映像の二次使用は禁止です。ご注意ください。
  22.11.27  理事各位
第5回理事会議事録について
   
  22.11.25  マルキュウカップ第37回選手権大会(リモートマッチ)
日時 令和4年11月20日(日)・23日(祝水)
場所 1日目各会場開会式(リモート開会式)
         混合:防府市立小野小学校(午前メイン会場)
         女子:防府市立中関小学校(午後メイン会場):防府市立華浦小学校
    2日目開閉会式試合:
キリンレモンスタジアムソルトアリーナ防府


大会要項 ○大会申込書女子・混合予選速報(10/24)
○1日目組み合わせ○1日目結果及び2日目組み合わせ 女子 混合 
○2日目試合順(11/21改訂版)
 ○2日目荷物置き場(11/21改訂版)
○サポートスタッフの動きについて(11/21)
新型コロナ感染防止対策大会参加者一覧表(20221114改訂版)

試合結果 男子 混合 女子(11/25改訂)
大会の様子(11/30UP)

山口県小連公式Twitter

tysテレビ山口 3ch 放送予定

 12月2日(金)10:25~11:25
 
無事大会が終了しました。コロナ感染防止対策では各チーム関係者並びに山防ブロックの皆さんに沢山ご協力いただき感謝しております。今後1週間の間に感染が発覚した場合は、県小連までお知らせ下さいませ。

6年生最後の県大会、選手権優勝のチームは次の3チームです!(試合順)
優勝
【男子の部】新南陽JVC

【混合の部】鋳銭司ハヤブサ

【女子の部】夢が丘バレーボールスポーツ少年団

最後の戦いに相応しく、とても白熱した戦いを見ることができました。
昨年度同様、コロナに振り回され、継続した練習、連携や技術の積み上げをすることが難しかった1年間でした。それでも輝く熱いプレーが沢山有りました!
全ての小学生バレーボールプレイヤーと指導者の皆さんに敬意を表します!


最後になりましたが、二日間にわたり、山防ブロックの皆さんに大会準備・運営・片付けで大変お世話になりました。おかげで素晴らしい大会になりました。ありがとうございました。
  22.10.4  関係者各位
県小連指導普及研修会Ⅱ「運動遊び教室」
 日時 令和4年11月5日(土)10:00~12:00(小学校1.2年対象)
          11月6日(日)10:00~12:00(年長・年中児対象)

 場所 防府市立小野小学校
 講師 石井体育教室 石井雅子氏
 

石井先生に2日間かけて、熱心にご指導をいただきました!子ども達をその期にさせる言葉がけや教材・環境作り、バレーボールの動きにつながる運動遊びの系統等たくさんのことを学ばせていただきました。ありがとうございました。
両日併せて40名近くの指導者と70名近くの子ども達が参加し、笑顔の絶えない研修会となりました。
運動離れの進む幼少期の子ども達が運動を始めたり、楽しんだりするきっかけになればと思います。今後の山口県小連のバレーボール指導普及活動にお役立て下さい!!

最後になりましたが、会場となった小野小では、小野VBC保護者の皆様にたくさんお手伝いいただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。

  22.9.23  令和4年度山口県体育大会(スポ少の部)(リモートマッチ)
 日時 令和4年9月23日(祝金) 
 場所 宇部市俵田翁記念体育館:男子・午前女子A/午後混合A
     宇部市西部体育館:午前女子B/午後女子C・混合B
     山陽小野田市民体育館:午前女子D(元女子F)/午後女子E・混合C
 組み合わせ スマホ用

試合結果

新型コロナ感染防止対策大会参加者一覧表(20220914改訂版)

 
コロナ対策をしながら無事試合運営を行うことができました。急な組み合わせ変更にもご協力いただき、感謝しております。
 また、各チーム試合毎の消毒への協力ありがとうございました。
 最後になりましたが、宇部ブロックの各会場担当チームにおかれましては、準備・運営・片付けと大変お世話になりました。ありがとうございました。
  22.8.16  第42回全日本バレーボール小学生大会
日時 令和4年8月9日~8月12日
場所 東京体育館他
試合結果 日本小学生バレーボール連盟

第36回小学生バレーボール中国大会

日時 令和4年8月13日~8月14日
場所 広島市中区SC、安佐北区SC
試合結果 
広島県小学生バレーボール連盟

全国大会に出場した新南陽・麻里布・鋳銭司チーム、中国大会に出場した長府・勝山・リトルスター・KIRARA・花燃ゆ・神原チームの皆さん、コロナ禍で満足に練習もできず、ベストの布陣で望めなかった状況もある中、山口県代表として奮闘いただきありがとうございました。子ども達が上位大会で経験したものは素晴らしい宝物です。
今後の山口県内の大会でぜひ還元してください。お疲れ様でした。
  22.8.4 全指導者各位
 県小連会長より

県内小学生バレーボール指導者の方は、必ずご覧ください。いつも子ども達のために熱心な指導をありがとうございます。熱中症やコロナ感染の防止対策で大変な夏ですが、今後も子ども達のためによろしくお願いいたします。
  22.7.19 パワーアップ錬成会及びパワーアップ審判研修会終了
日時 令和4年 7月16日(土) 午前中のみ
場所 周南市鹿野総合体育館
参加チーム 新南陽 麻里布 鋳銭司 長府 リトル 花燃ゆ 勝山 KIRARA 神原
 
コロナが心配ですが、全国大会・中国大会での各チームの活躍を祈念しております。
 
  22.6.27  第42回全日本バレーボール
小学生大会県決勝大会
(リモートマッチ)
 日時 令和4年 6月25日(土)・26日(日)
 場所 キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター(周南市)
 
○大会要項 申込み 
○女子・混合予選速報(5/15更新) 
○コロナ対策参加者名簿(20220617版)
○1日目結果 女子午前 女子午後  混合  男子
○2日目結果  スマホ用

大会の様子(6/29)

☆大会公式グッズ(モルテン)公式HP
ボールで遊ぼう!体験教室
 日時 令和4年 6月26日(日)
 場所 キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター(周南市)サブアリーナ
 参加資格 年長さんから小学校3年生まで
大会の様子

 
無事2日間の大会が終了しました。今年度は全国大会関東開催、中国大会広島開催共に行われる予定です。今年度の山口県代表チームは、
男子の部「新南陽JVC」

女子の部「麻里布バレーボールクラブ」

混合の部「鋳銭司ハヤブサ」


全国の舞台でがんばってください!
中国大会には、男子:長府、勝山、女子:リトルスター、KIRARA、混合:花燃ゆ、神原

が出場します。こちらも県代表としてがんばってください!

大会公式グッズのモルテンバナーを設置しています。購入費が、全国大会や県小連の運営を支えます。積極的な購入よろしくお願いいたします。
 


41名者の子ども達が参加。25名もの未経験者の子ども達。ぜひ、バレーボールに興味をもってどこかのチームに入ってバレーボールを楽しみましょう!!各ブロックからのお手伝いのみなさんありがとうございました。
  22.6.4
 
Vリーグ選手と一緒にバレーボール教室のご案内
  日時 令和4年6月4日(土) 9:00~15:00
  場所 長門市立仙崎小学校(長門市仙崎1230)・仙崎公民館
  講師 元全日本女子代表 坂本清美さん、宝来麻紀子さん
 
  ☆各チームとの記念写真

  

 
バレーボール教室に参加されたみなさん,ありがとうございました。
講師の坂本先生、宝来先生、岡崎先生、森先生、松尾先生大変お世話になりました。
熱心な指導のおかげで子ども達もバレーボールをしっかり楽しめたと思います。

最後になりましたが、長門ブロック及び仙崎バレーボールスポーツ少年団保護者のみなさん準備・接遇・片付けと大変お世話になりました。ありがとうございました。
  22.4.29 関係者各位
県小連指導者研修会(監督義務研修会)
  
日時 令和4年4月23日(土) 10:00~12:00
  場所 周南市立鹿野小学校体育館
  講師 畑 喜美夫 (生徒の自主性を重んじたボトムアップ理論)

県小連審判講習会
  日時 令和4年4月23日(土) 13:00~15:00
  
場所 コアプラザかの

  
内容 ブロック審判長及び県小連審判員、推薦者による共通理解


2022年度版IF関係を様式にUPしています。ご活用ください。
109名の参加がありました。ありがとうございました。畑先生の自主性(子どもの選択権)を生かした指導を今後の指導に生かせて行けたらと思います。



今年度の審判規則の改定等は各ブロック審判長にお尋ねください。また、実技については、各ブロック審判講習会に参加して、積極的な実践のほどよろしくお願いいたします。

  22.4.7  二都道府県にわたる競技会開催計画書について→日小連HPからダウンロード

令和4年度県小連団体登録宣誓書個別表及び一覧表
の提出について

令和4年度役員一部変更
について

令和4年度県小連事業計画
について

令和4年度山口県小学生バレーボール連盟基本運営方針について

  
今年度も山口県小学生バレーボール連盟をよろしくお願いいたします。なかなかコロナが収まる気配がありません。感染防止対策をしっかり整えながら、子ども達が安心安全にバレーボールをができることを最優先して活動してまいります。

「二都道府県にわたる競技会開催計画書」について、提出方法が変わりました。詳細はブロック理事にお尋ねください。

宣誓書に押印は必要ありませんが一覧表は自署でお願いします。


倫理規定がコンプライアンス規定に改定されています。

 令和3年度  
   
  22.2.6 第31回山口県小学生バレーボール連盟会長杯争奪新人大会
(リモートマッチ)大会の中止
 日時 令和4年2月27日(日)
 場所 やまぐちリフレッシュパーク他
○大会要項及び大会申込書
○ユニフォーム規定(20190420版)○女子・混合予選速報
山口県小連公式Twitter



 
  21.11.23
 
マルキュウカップ第36回選手権大会
日時 令和3年11月21日(日)・23日(祝火)
場所 一日目各会場開会式(リモート開会式)
      女子 防府市立中関小学校(メイン会場)・防府市立牟礼南小学校
      混合 防府市立小野小学校
    二日目開閉会式・
          試合会場:
キリンレモンスタジアムソルトアリーナ防府

大会要項 ○大会申込書女子・混合予選速報
コロナ感染防止対策大会参加者一覧表

○組み合わせ  スマホ用
○1日目結果 女子 混合
○2日目結果  スマホ用 
大会の様子(11/27UP)
tysテレビ山口 3ch 
放送
 12月3日(金)10:25~11:25
記念グッズ販売

  21.10.17    関係者各位
県小連指導者普及研修会Ⅱ「ボール運動遊び研修会」
①日時 
 令和3年11月6日(土)10:00~11:30「座談会」
13:00~14:30「対象保育園・幼稚園」
 場所 鹿野総合体育館
②日時 令和3年11月7日(日)10:00~1130 「対象小学校1,2年生
 場所 防府市立小野小学校
 
講師 石井体育教室 石井雅子氏
 
  21.8.18  記念グッズ販売 オル\500(税込)のみ、まだまだ注文受付中!!

HPにおけるチーム紹介       
10月18日更新    
  21.9.10   令和3年度山口県体育大会(スポ少の部)
 日時 令和3年9月23日(祝木) 
 場所 男子AB・女子A・混合A:宇部市俵田翁記念体育館
     女子BCD・混合B:宇部市西部体育館
     女子EFG・混合CD:山陽小野田市民体育館

大会の中止

  21.8.10
 
第35回小学生バレーボール中国大会(山口大会)(リモートマッチ)
日時 令和3年8月7日(土)・8日(日)
場所 キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター(山口県周南市)

中国大会専用ページ  
試合結果(8/10改訂)

【動画】
第35回小学生バレーボール中国大会
 Aクラス決勝戦(YouTube)
  


  21.6.28 第41回全日本バレーボール小学生大会県決勝大会
(リモートマッチ)
 日時 令和3年 6月26日(土)・27日(日)
 場所 キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター(周南市)
 
○大会要項 
○女子・混合予選速報(6/13更新)
○1日目組み合わせ○試合順(訂正6/23)
○2日目組み合わせ

○試合結果  1日目  2日目

○大会の様子(7/28更新)

【動画】
第41回全日本バレーボール小学生大会
 山口県決勝大会決勝戦(YouTube)
 

  21.4.27   関係者各位
県小連指導者研修会(監督義務研修会)
  
日時 令和3年4月24日(土) 10:00~12:00
  場所 鹿野総合体育館
  講師 レモンさんこと山本シュウ氏(NHK「バリバラ」司会)

県小連審判講習会
  日時 令和3年4月24日(土) 13:00~15:00
  場所 鹿野総合体育館
  内容 実例を交えた対応の共通理解及びIFを中心とした審判講習


2021年度版IF関係を様式にUPしています。ご活用ください。


※指導者資格について
   21.4.7
二都道府県にわたる競技会開催計画書について(4/27改訂版

令和3年度県小連団体登録宣誓書個別表及び一覧表
の提出について

令和3年度役員変更
について

令和3年度県小連事業計画
について

令和3年度山口県小学生バレーボール連盟基本運営方針について
  

 令和2年度
  21.3.24  第30回山口県小学生バレーボール新人大会(リモートマッチ)
 日時 令和3年3月21日(日)
 場所 女子:維新大晃アリーナ 
     混合:維新大晃アリーナ・山口市立大歳小学校 
     男子:山口市立良城小学校・維新大晃アリーナ



大会結果  (スマホ閲覧用)
○大会の様子(3/26)

○大会要項及び大会申込書
○大会参加一覧者名簿(20210130版)
○女子・混合・男子予選速報(1/24)

組み合わせ  (スマホ閲覧用※PDFファイル)
   
21.2.17  関係者各位
スポーツマンにふさわしい行為について
  20.11.26    マルキュウカップ第35回選手権大会(リモートマッチ
 日時 令和2年11月22日(日)・23日(祝月)
 場所 一日目各会場開会式
      男子・混合 防府市立中関小学校
      女子 防府市立大道小学校・防府市立勝間小学校
     二日目開閉会式・試合会場:ソルトアリーナ防府
○マルキュウカップ要項と大会申込書
女子予選速報(10/25)
○組み合わせ
○大会における新型コロナウィルス感染拡大防止策について(11/2改訂版)
○大会参加者名簿(11/2改訂版)PDF版  Excel版 
○大会結果(11/26訂正UP)

○大会の様子

tysテレビ山口 3ch 
放送
 12月4日(金)10:25~11:25 



  20.9.23   令和2年度山口県体育大会(スポ少の部)
 日時 令和2年9月22日(祝火)
 場所 男子:宇部市立厚南小学校
     女子A:宇部市立西岐波小学校
     女子B:山口市立大内小学校Aコート午後
     女子C:宇部市立東岐波小学校Aコート
     女子D:宇部市立東岐波小学校Bコート
     混合A:山口市立大歳小学校Aコート
     混合B:山口市立大内小学校Aコート午前
     混合C:山口市立大歳小学校Bコート

 試合結果

20.9.2 
 関係者各位
大会における新型コロナウィルス感染拡大防止策について(改訂版)

移籍規定の改訂について


 
20.8.28

大会参加者名簿の改訂版(第3版)について

 
  20.4.25
 
二都道府県にわたる競技会開催計画書について

令和2年度県小連団体登録宣誓書個別表及び一覧表
の提出について

令和2年度役員変更
について

令和2年度県小連事業計画
について

令和2年度山口県小学生バレーボール連盟基本運営方針について
 
 

 
令和元年度
  20.3.21  関係者各位
令和2年度県小連錬成会について


 ⇒ 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
中止
   

  20.3.8
  
理事各位
第8回理事会議事録について
   



 
  20.2.25  JA共済杯第29回県小学生バレーボール新人大会
 日時 令和2年2月23日(日)
 場所 開閉会式・決勝戦 やまぐちリフレッシュパーク 
     女子 やまぐちリフレッシュパーク
     男子 山口市立小鯖小学校
     混合 山口市立大内小学校、宮野小学校

○大会要項・参加申込書  ○女子予選速報(1/29)
○組み合わせ(2/1)
○試合結果(2/29訂正)
※周東チーム・華城チームご迷惑をおかけしました。お詫び申し上げます。

○大会の様子(3/8追加)


  19.11.28   マルキュウカップ第34回選手権大会
 日時 令和元年11月23日(祝土) ※7時30受付 8時00分開会式
 場所 開閉会式・女子:ソルトアリーナ防府
           男子:防府市立中関小学校、防府市立華城小学校
           混合:防府市立勝間小学校、防府市立華浦小学校
女子予選速報(10/29)   
大会要項(10/15改訂)・参加申込書
  
○組み合わせ
エントリー変更届(今大会から使用)
○大会結果
(11/25訂正)
大会の様子

<tysテレビ山口 放送のお知らせ>
 11月29日(金) 10:25~11:25 3ch



  19.10.7  令和元年度山口県体育大会(スポ少の部)
 日時 令和元年9月23日(祝月)
 場所 男子:宇部市立西岐波小学校(
注意:8時30分移行来校のこと!
     女子:宇部市立厚南小学校・宇部市立東岐波小学校
     混合:山陽小野田市民体育館
 
  結果
(公式記録UP 10/7改訂


  19.8.25  関係者各位
全国小学生バレーボール指導者新二次講習会
(公益財団法人日本スポーツ協会コーチ1専門科目及び日本小学生バレーボール連盟認定上級指導者資格取得講習会)

日時 令和元年8月17日(土)・18日(日)
場所 1日目 岩国市総合体育館武道場  2日目 愛宕スポーツコンプレックス
参加資格 日本小学生バレボール認定初級指導者(新・旧一次講習会修了者)

講習会の様子

資格取得方法について
  19.8.10  かんぽ生命ドリームカップ
第39回全日本バレーボール小学生大会


 日時 令和元年8月6日~8月9日
 場所 川﨑市とどろきアリーナ 他
 組み合わせ 日本小学生バレーボール連盟
 

  19.7.28  第33回中国小学生バレーボール大会
 日時 8月3日・4日 
 場所 コカ・コーラボトラーズジャパンスポーツパーク鳥取県民体育館

 結果 鳥取県小学生バレーボール連盟
  

 
  19.7.16  パワーアップ錬成会及びパワーアップ審判研修会終了
日時 令和元年 7月13日(土)
場所 周南市鹿野総合体育館
参加チーム 鋳銭司 平田 PIECE 西岐波 花燃ゆ 西宇部 華城 周東 長府

  19.7.2
 
かんぽ生命ドリームカップ第39回全日本バレーボール小学生大会
県決勝大会

 日時 令和元年 6月29日(土)・30日(日)
 場所 キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター(周南市)
 

大会の様子(7/13UP)

一日目結果  二日目結果

試合順 大会要項 申し込み(4/29Excel版追加)  女子予選速報


※テクニカルタイムアウトについて
  ※服装について
 
第7回山口県小学生バレーボール連盟
 ソフトバレーボールフェスティバル 
U-10,5・6年生大会
 日時 令和元年6月30日(日) 8:30~12:00
 場所 キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター サブアリーナ

 大会結果及び大会の様子

 
大会要項 
申込み 

  19.5.21  チーム関係者各位
ユニフォームの番号色について
 
  19.4.25   関係者各位 
 2019年度版のIF関係書類データ
 
  19.4.9  チーム監督、指導者及び審判員各位
山口県小連監督義務研修会・審判講習会のご案内
日時 平成31年4月20日(土)
 10:00~12:00 監督義務研修会 場所 周南市立鹿野小学校
           講師 岩﨑 由純 氏 

 13:00~16:00 審判講習会  場所 周南市鹿野総合体育館
  
 
  19.4.9   二都道府県にわたる競技会開催計画書について

平成31年度県小連団体登録と宣誓書個別表及び一覧表の提出について

平成31年度県小連事業計画について

平成31年度山口県小学生バレーボール連盟基本運営方針について

 

 
 
当サイトでは、下記のプラグインが必要な場合があります。ダウンロードしてご覧ください。